7歳三男のオンラインレッスンは毎日毎日、なんと続いています!
今日は
writeとlightを聞き間違えたようでした。

今日はこのレッスンだったんですが(著作権にかかりそうなので、下の方は切ってます)、書くものと軽いものを間違えたようでした。

すぐに正解に導いてもらってました(笑)。
それと「plate」の単語を知らなかったよう…。スリーヒントクイズだったので、一つが分からなくても何とかなってしまいますが、「レッスンが終わってから、なんかプレートとかでてきたけど、なんやろ?」って話してました。
お皿だよ。って教えてたら、「そうなんや!」ってなりましたが、こんな感じで単語は着実に増えていっています。
ただ、外国人に教わっているので、長い文章は苦手。文法しらんし、ただ、言わされてる感じがまだまだあります。
本当に英語なんて、長い時間ふれて、覚えていくしかないと思いますが、そこまでの道のりは意外と長いようです。
そう思うと、幼児期からの英会話教室もいいのかなと思います。
少しでも触れて、少しづつでも、蓄積していくことが大事ですよね。
英語については、まだまだ早いと思っては損しちゃうかなと感じました。早いなんてないです。
それに、幼児期が一番レッスン料安いですし。お得ですよね。
