家庭学習の助けになる知育系アプリやおすすめ通信教育、絵本、小学生向けプログラミング、勉強スケジュールを公開しています。

小5からはスケジュール管理しましょ

私の学研教室では、小5から、スケジュール管理をおすすめしています。

全員ではなくて、検定などの目標がある人のみになります。

実はA5のルーズリーフファイルで、暗記用ノートを作成してもらっています。英語単語を書いたり、覚えたい地図を写したり…。色々の教科をこのファイル1つに収めてもらっています。

いつでも、みれる、いつでも勉強できる、そんな環境が必要だなって思っています。そう聞くと、「大変そう…」「そんなに勉強しなくちゃいけないの?」って思う方多いと思います。

違うんです、楽するために、まとめておくんです。

記憶っていうのは、何度も繰り返ししていかないと、どんどん頭から抜けて落ちていきます。ほんのちょっとした時に、あれなんだっけ?そのちょっとをいつも手元においてほしいです。

そして、書き出してみることで、かなり勉強になります。

もうちょっと、みんなの書き込みの量が増えたら、お互いに問題を出したりして、自習時間を有意義に使ってほしい、しかも、楽しく、仲間と勉強するっていう面白さを感じてほしいなと思っています。

そのファイルに、スケジュール帳も追加してもらおう!と計画しました。

今日は小5の二人に、スケジュールの書き込みをしてもらいました。

このスケジュールはillustACさんから利用させてもらいました。

やることリストや、時間管理、ご褒美欄、反省欄など、至れり尽くせりの内容です。

英検まであと8週。8週で問題集2周できるね!って確認できました。ワクワクするよね。計画するときも、チャレンジにも、未来の自分にも。

がんばったら、がんばったご褒美あげようね。自分をちょっとだけ甘やかしてあげる時間も大切かなって思うよ。

最新情報をチェックしよう!
>「京大院卒ママと男子3兄弟」

「京大院卒ママと男子3兄弟」

コロナ禍で、家庭学習が重要になってきました。
子どもは黙っていては、勝手に学習はしてくれません。子どもが率先して、楽しく学習できるように、試行錯誤する記録型ブログです。

CTR IMG