中学受験をめざしていない方、小学生の間の学習に、これでいいのかな?大丈夫かな?と不安に思っているお母さんお父さんは多いんじゃないでしょうか?
学校でもテストあるけど、あれは、出来て当然だものね…。いい点数に褒めてみるものの、内心は「中学受験する子はもっとやってるんだろうな…中学で差がついちゃうのかしら?」こんな風に思ったりしませんか?
私は思ってました!
だって、地方住まいで、私立よりも公立の方が高校も賢いし、行かせたいほどの私立中学もない…。都心ほど、交通の便が発達してないから、子どもが自力で通うにはなかなか難しい。そんな考えの中、「高校は公立かな…ってことは中学も公立かな…」こうなるわけです。
それだけど、大学受験で地方とか関係なく、受験はみんな一緒です。
公立行くから中学受験しないって決めても、とてもとても、気になっちゃうわけです。中学受験してきた子がどんなもんなのか…。
私自身は、現在は海なし県の地方で、子育てをしていますが、自分が小学生の時は都心部で中学受験に取り組んでいました。塾内ではそんなに賢くなかったけど、学校では常に上位でした。どのテストも満点だったし、苦労した覚えもありません。
ほんの一握りの最難関校以外は、普通の子なんじゃないかなって、今は思います。私よりも賢かった子もすぐ手が届きそうだし、私よりも点数が低かった子もちょっとのことで、私よりも点数が高くなったりするし。本当に、どんぐりの背比べ。でも、中学受験したことない、ずっと地方住まいの方は、「相当すごいんでしょ?中学受験って」って思ってる。
検定でチェックしたらいいい!
思うんですよ、受験じゃなくても、テストは受けられる。しかも、はっきりとレベルがわかる。漢検、数検、英検ってすばらしいですよね。学習スケジュールとして、目標にもなるし、レベルもはっきりしていて、いいことづくめなんです。
私の学研教室では、とっても検定推しです。
漢検の勉強法
漢検ドリルがでてるので、買いましょう!
小学生には、薄くてかわいい漢検公式のいちまるとはじめようのシリーズがおすすめです。全部網羅されてるし、テストも1回分だけついてます。
それと、漢検の過去問で、実力チェック。この2冊で十分です。何冊も買ってやるよりも、同じものを何回もやることをお勧めします。別のをやっても、しっかり間違えを訂正しなくちゃ、なんども同じところを間違えるんです。意味ないでしょ?
小学生はノートに答えを書くっていうのが、すごく面倒でハードル高いので、お金に余裕があれば、同じものを2冊買ってもいいかなって思います。
でも、実は、学研教室の教材は教科書準拠で、漢検の出題分の漢字ドリルを用意できてしまいます。
うちの学研長良教室では、漢検受ける意志のある子には、範囲分をセッティングして、ドリルをつくってお渡ししてます。間違えたところはなんどもプリント用意してあげられるし、学研って教材は塾費用に含まれてるから、ドリル買うよりもお手頃かなって思ってしまう。
数検の学習法
数検のおすすめは、なんといっても過去問です。
とりあえず、1周やれば、大丈夫。
でも、最近、大学受験でも、高校受験でも、中学受験でも、よく出題される「整理技能問題」が、過去問1周やっただけでは、できないかもと懸念しています。
色んなパターンがあって、時間内に解くためには、それなりの訓練が必要だと思います。ちゃんと、表に落とし込めれば大丈夫なんだけど、そこになかなかたどり着かない小学生が多い気がします。時間があったら、できるのかな。でも、テストは制限時間あるしね。
それで、これは売ってないんだけど、学研教室の思考力問題のプリントかな…。整理技能問題に関するドリルは、本当に不足していて、おすすめするものがないのが本当のところです。
家でドリルを買ってやってみても、解答を読み込むだけで、小学生はへとへと。理解したかどうかもよくわかりません。家では保護者がみて、保護者が解答を読んで、説明してあげる必要があります。
一人で勉強がいいに越したことはないけれど、へとへとになってしまっては、次の勉強になかなか進みません。自分だけでがんばるのもいいけど、大人の手を借りてもいいんじゃないかな…しんどいところは頼ってもいいと思う。算数をきらいになったら、それが一番最悪の結末だしね。
低学年には、サピックスがだしてるドリルがいいかなって思います。スモールステップで、ぐんぐんと、引き出してくれる要素がふんだんに仕込まれています。
ただ、高学年には、どうかな・・・。
数検の受験級にあわせたドリルがないけれど、Z会の思考力ワークはおすすめです。
Z会の思考力ワークは整理技能問題にわりと似ているし、とても問題が丁寧です。
ヒントになるような問題の出し方をしていて、すごくZ会の問題の作り方は大好きです。ただ、受験級がどれよ?っていう問題ね。どれを買ったらいいの?これがもうわからん。お子さんに合わせた問題を買ってみるしかないですね。残念ですが、数検の整理技能問題にあった問題集はいまのところ、思考力問題でなんとかあわせていくしかない…これが答えです。
英検ってどの問題集がいいの?
5級と4級はこれ!って思ってます。
4級は単語力も必要になってくるので、単語帳もチェック
これ、自分でカードにしなくちゃいけなくて、700枚にバラバラに切って、リングにはめるのが面倒だった…。子どもは楽しそうにやってたけど…。
3級はこれかな。これは文理からでてるので、ちょっとお堅め。でも、しっかり文法確認しなくちゃいけない時なので、是非、カラーで。これは全ページカラーなので、整理しやすく、視覚的に理解しやすいです。
3級は文章も長くなってくるので、カラーがおすすめです。4級5級の文法的な問題はやらないスタンスなので、3級までの総ざらえとしては使えません。新たに3級からでてくる問題についてのみ、でてくるので、文法の日本的な総ざらえの参考書は必要かもしれませんね。