- 2022年6月5日
- 2022年6月13日
スマイルゼミやめます…
スマイルゼミ、よかったんですけどねぇ。。。 実は息子の通っている公立小学校で、スタディサプリの導入がありました。 すでにipadが児童全員に配られていて、その活用で、スタディサプリが導入されたんですよ。 まだ、宿題機能は使われていません。とりあえず、 […]
スマイルゼミ、よかったんですけどねぇ。。。 実は息子の通っている公立小学校で、スタディサプリの導入がありました。 すでにipadが児童全員に配られていて、その活用で、スタディサプリが導入されたんですよ。 まだ、宿題機能は使われていません。とりあえず、 […]
昨日、アカウントをもらいまして、早速取り組んでいました。 小1はちゃんと問題あるの?とあまくみていましたが、しっかりありました。 では、小1の様子です。 小1の問題はこちら 学校のipadのため、管理番号がついていまして、ちょっと白いプーさんでかくし […]
コアトレ(無学年学習)がはじまったというのに、みんトレはずっとお預け状態でした。 やっと始まって、大興奮で息子たちは取り組んでいました。 それまで、コアトレで鍛えられただけあって、すんなり解けた問題。 息子二人は、最初の一回戦ですんなり解けて、見事に […]
なぜか、子どもはすすんで勉強しないからです!タブレットなら、ゲーム感覚もあるし、アラームでお知らせ機能もあるし、利用者同士のイベントもあったりと、やる気スイッチがたくさん忍ばせてあります。 そして、低学年ならなおさら、とにかく吸収の時期です。教えてあ […]