家庭学習の助けになる知育系アプリやおすすめ通信教育、絵本、小学生向けプログラミング、勉強スケジュールを公開しています。

市立小学校でスタディサプリを導入

お受験もしてないし、田舎に住んでる我が家。

田舎は都会と違って、受験に対するスタンスも違うし、切磋琢磨してるエリアとはやっぱり、学力に差がでやすいです。

その中でも、まぁまぁいい学区を選んだ我が家。なんとか、がんばっています。

家庭学習では、Z会(紙ベース)と、スマイルゼミに取り組んでいます。

さて、小3になった長男。そろそろスタディサプリへの検討をしているところでした。スタディサプリは小4から、個人向けは対応しています。ちょっと早いけど、小4からでも、動画で説明してくれて、学習には問題ないかなと思っていました。

それが、急に学校から、スタディサプリのアカウントが配られ、導入のお知らせ。

どうやって、これから使っていくのは、また、レポートします。

早速、小1の次男は、計算問題をやっていました。

やはり、動画は小4からしかないとのこと。ただ、学校向けでは、小1から問題を用意しています。小テストの機能などもあり、担任が生徒たちのログイン内容を確認して、進度をチェックできるようです。

スタディサプリにすでに申し込んでいる人には、切り替えのご案内。どうやら、同じような内容のようです。個人で契約していた人は、学校向けだけでいい様子。

個人のものは解約して、学校から配られたアカウントだけにするのが、適切のようです。

以下、公式ページにこんな質問がありました。

今まで個人で利用していましたが、学校経由でスタディサプリを使うことになりました。個人で支払いをした分の返金はありますか?
個人で年間一括払いでお支払い済みの場合、未経過分については返金の可能性がございます。
返金についてはこちらをご確認ください。
個人アカウントの利用停止後、お問合せフォームから返金の手続きをしてください。
お問い合わせにはメールアドレスが必要です。
利用停止・学校利用の契約への切り替えについてはこちらをご確認ください。

学校向けのスタディサプリは児童・生徒は無料です。

すぐに解約して、使いこなさないと!

最新情報をチェックしよう!

スタディサプリの最新記事8件

>「京大院卒ママと男子3兄弟」

「京大院卒ママと男子3兄弟」

コロナ禍で、家庭学習が重要になってきました。
子どもは黙っていては、勝手に学習はしてくれません。子どもが率先して、楽しく学習できるように、試行錯誤する記録型ブログです。

CTR IMG