リンク
先取りしている子にありがちな、分数の約分が苦手問題。
それと、実は計算がちょっと遅め。
式が分かってしまうので、先取りしがちですが、やはり、計算量が足りていません。計算する練習が足りていないので、わかっているのに、計算でつまづいてしまう。算数は得意なはずなのに、わかってるはずの計算につまづいてしまって、嫌いになってしまっては元も子もありません。
そんな、計算が面倒なタイプにおすすめの本です。
でも、算数が苦手な子には、おすすめしません。
なぜなら、目から鱗とはならないからです。
なんかな?なんでそんなふうに計算できるのかな?というところが、理解できないのでは、なんにも役にたちません。これは、教えてあげて理解するよりも、自分で読んで理解できないと、本当に理解するのは難しいと思います。
なので、これが理解できる子というのが、おすすめになります。
最初から全部読まなくても、よこよこ法とか、良いなと思うところだけ、ピックアップして読むことが出来ます。
とてもおすすめです。
算数が苦手で練習中の子ではなく、先取りしてる子におすすめの本でした。